某大手企業サラリーマンによる、日本酒と生活

旧帝大学院を卒業して某一部上場企業で働くサラリーマン。大好きな日本酒を主として自由に書いてます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

【106】黒龍 垂れ口

去年終売になった黒龍 吟醸 垂れ口が美味しかったので、今年もタイプは違うが垂れ口を購入。 お酒か?と思うほど優しい口当たり。 おりを絡ませるとさらに優しくなり、自然な甘さが旨い。またカニで有名な福井県にある黒龍はどれもカニに合うようになってい…

【105】積善 純米酒 新山田穂 シャクナゲの花酵母仕込み

愛山の花酵母仕込みが売り切れだったので、面白そうな山田穂を使ったものを買ってみた。花酵母を使うとどうなるのだろうか。 花酵母ということで香りが強いのかと思っていたがそこそこの強さ。ほのかな酸と後味のアルコールが感じられる。食中酒としてがいい…

【104】独楽蔵 円熟純米吟醸 玄 2009

2009年に作られてるからたぶん6年熟成したもの。結構長い時間の熟成の割には色はあまり濃くない。味もガツンと来ずにやんわりと来る。燗にするとさらに味が柔らかくなって優しい甘みが心地よい。 やっぱり薄いのかな?とびきり燗にしても旨味や酸味が強くな…

【103】豊賀 天女のしずく 純米酒 瓶燗火入れ 白ラベル

使用米は不明だが、使用酵母によってラベルの色が違うらしい。これは長野C酵母を使用している。

【102】十九 Anatroccolo

等外米を使っていることから普通酒扱いらしい。Anatroccoloとはイタリア語でアヒルの子という意味らしい。入道雲と迷ったのだが、こちらの方が酸味で味がしっかりしているらしいのでこちらを購入した。

【101】豊香 純米吟醸 金紋錦

最近気になっていた豊香(ほうか)。とろみがあり、少し色が付いているので甘そう? 前に飲んだことがある金紋錦を使ったお酒と似ている香りがする。かなりジューシーで美味しいが、飲み疲れそうなので量は飲めなそう。まあキレはあるので飽きはしない。 次…

【101】十四代 中取り純米 無濾過生詰

ついに購入してしまった。

【100】御湖鶴 生粋しぼりたて純米 おりがらみ

見た感じはおりがらみというよりもかすみ酒かな。 まずは上澄みだけで、立ち香はパイナップルとか。少し酸味が強く、それとともに苦味が広がりスゥーと消えていく。 よく考えるとミカンのような苦味と甘みに近いと思う。 おりを絡めると、苦味が柔らかくなっ…

【99】天明 火入れ純米 五百万石 槽しぼり

かなりスッキリしている 開封3日目 開いてきた、食中酒向きだと思っていたがスッキリしながら甘みも出てきておいしい。 開封4日目 まだまだ甘みが増してきた。メロンのような香りと増してきた。後味は辛口で終わる。

【98】陸奥八仙 純米吟醸 生原酒 直汲み 1年熟成

ちょうど27BYバージョンの青ラベルが店頭に並んでいたが、去年の青ラベルが一本だけお店に並んでいた。お店の人と少し話しながら買ってみた。去年のはかなり好みだったので期待。立ち香は1年経っているので少しフレッシュさが減っているのかな。熟成によって…

【97】貴 純米吟醸 山田錦

これも最近の日本酒と同じように食中酒向き。ただ多少旨味があるので単体でも楽しめる。

【96】喜久酔 純米吟醸

あまり静岡のお酒は買うことはないが、飲んだことのある本醸造が美味しかった記憶があったので購入してみた。 冷蔵庫から出してすぐに飲んでみた。立ち香は僅かに静岡酒らしい吟醸香。なんか薄くて水みたい?アルコールが入ってるのか疑問に思うほど綺麗。 …

【95】王祿 八◯ 生原酒 無濾過

久々にお気に入りの王祿。 香りでこれは王祿だって多分わかるようになってきたはず…。 今回は山田錦の80%精米。麹の甘さと酸味がして、僅かにセメダイン臭が漂ってくる。80%精米でこの味は凄い。 開封3日目 生しらすをアテに飲んだ。生しらすの後味の苦味を…

【94】而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生

今頃になってしまったが、山田錦の生をなんとなく開封。 氷温冷蔵庫(レマコム)から出して注いですぐに而今の立ち香が漂ってくるので、この時点から期待が高まる。 うまいー 前回飲んだ酒未来も美味しかったけど、山田錦の方が好み。酒未来は甘いだけでなく…

【93】風の森 純米吟醸 雄町 笊籬採り

どの銘柄も外れたことのない風の森 油長酒造が独自に開発した笊籬採りとは、もろみからお酒を絞る時に空気に触れずにより新鮮なお酒を届けるために編み出した手法らしい。 香りから少し固い気がする。含みとガスが強く、苦味も強く感じられて期待しすぎた感…

【92】奥の松 特別純米原酒 ひやおろし

香りも味も共に前回飲んだ黒龍 ひやおろしとかなり似ている。一緒に飲み比べたわけではないので本当は違うかもしれないが、方向性は近いと思う。 こちらの方がキレで辛口になる感じ。 開封4日目? 酔ってない状態で今一度飲んでみると、黒龍に似てなかった…。…

【91】新政 低酒精発泡酒 雨蛙

新政酒造は様々な面白いお酒を醸造している。このお酒は2次発酵だったかな。 まずガスが強いので少し開けて閉める、の繰り返しで完全に開けれるまでに20分近く掛かった。 新政の特徴である酸が強く感じられる。ジュースのように甘いが、酸のおかげで美味しい…

【90】黒龍 吟醸 ひやおろし

去年まではたしか本醸造のひやおろしだったが、今年から色々と変更のある黒龍酒造では吟醸酒がひやおろしとして出荷された。 黒龍らしいメロン味がするが、ひやおろしということで味がしっかりとしていて美味い。 すぐに無くなってしまったので、冷酒でしか…

【89】黒松仙醸 こんな夜に 山椒魚 純米吟醸

以前に飲んだ黒松仙醸のプロトタイプは少し甘すぎたが、こちらはどうか。 開封4日目 初日に感じた苦手な味わいが薄れてきて好みになってきている。 開封7日目 なんかミントのような爽快感がはじめに来て、最後にミントのような苦味が来て面白い。 今月に入っ…

【88】出羽桜 純米吟醸 和し

山形県といえば出羽桜 吟醸酒を一般に広めた蔵の一つ もう少し主張があったほうが好きかもな。これはこれで美味しいので、次は生酒を飲みたい。

【87】花邑 純米吟醸 雄町

うまい〜

【86】大信州 別囲い 純米吟醸 ひやおろし

以前お店でいただいた大信州の番外品がフルーティでなかなか美味しかったので、季節的に買ってみた。 生酒ばかり飲んでいたのでかなり落ち着いた味に感じられるが、程よく香るので食中酒にはありかな。

【85】鍋島 風ラベル 純米吟醸 山田錦生酒

人気のある鍋島だが、さらに人気の小山商店のみで販売される風ラベル。 いろんな人にオススメされたので東京に行った時に購入した。 少し甘すぎるかと思っていたが、かなり飲める。

【84】而今 純米吟醸 酒未来 無濾過生

久々の而今‼︎ 香りから而今らしさが漂ってくる。 初めて味わう酒未来で醸したお酒。 冷蔵庫から出した時は苦味が先行していたが、少し温度が上がると甘みが膨らんで苦味で切れて、うまい。 開封4日目 未だに栓を抜く時にシューとガスの音がする。味はあまり…

【83】義侠 純米原酒60

新聞紙に包まれていてのを見て、蔵元がお酒を大切にしていることがよく分かる。 東条産の特A山田錦を使っている。 薄い感じがしたが、味噌味のつまみにも勝ってしまう。 冷酒よりも燗付けした方がポテンシャルが引き出されるのかな。 最近のトレンドであるフ…

【82】外ヶ濱 micro bubble

例年では二次発酵で作られていたけれども、上手くいかなかったために炭酸ガスを注入したらしい。 炭酸飲料のように、グラスに注ぐと気泡がかなり見られる。 先日飲んだ山形正宗と近しいものが感じられる。もしかしたら白麹を使っているのかな?

禁酒

初めての不可抗力の禁酒になった。 自分の意思での休肝日という名の禁酒はあったけど、この禁酒は辛い。

【81】山の壽 純米吟醸 山田錦

重そうな甘い立ち香がする。 まあまあ甘いけれどもガスがあるのでそこまで重く感じられない。 開封2日目 さらに甘みが増えてきた。 ガスが減った分酸が出てきたので全く気にならない。これは凄い 冷蔵庫にあったイカそうめんとそこそこ合う。

【80】山形正宗 白麹

なんか薄い? 最近濃いめのやつを飲んでいたので、よく分からない。 おそらく食中酒として薄味の料理と合うのかな。 開封3日目 スッキリとしながらほんのり甘い香りがしてくる。 淡麗辛口だ。 おでんと相性バッチリで、特に大根とよく合う。これは最高。

【79】星自慢 特別純米 無濾過生原酒

開封1日目 瓶からグラスに移すとかなりフルーティーな香りがするが、グラスに鼻を近づけると違った香りがする。これは龍神丸の純吟に似てるかな?(米や穀物系) すこし苦手な香りだが、早くも燗にしてみたくなってきた。 味もフルーティーで飲みやすい。 時…