某大手企業サラリーマンによる、日本酒と生活

旧帝大学院を卒業して某一部上場企業で働くサラリーマン。大好きな日本酒を主として自由に書いてます。

長野県

【274】井之頭 純米吟醸 袋取り 無濾過生しずく 29BY

2018/06

【250】登水 純米吟醸無濾過生原酒 晩秋の完熟 28BY

完熟と記載されているように香りから熟しているのが分かる。1年くらい前だったら毛嫌いしていた匂いだが、今なら十分楽しめる。 米を蒸した香り。通常の登水ならメロンのやわらかな香りが漂ってくる。 これはこれで面白いけど、通常の生酒のほうが好み。 と…

【247】明鏡止水 しぼりたて 純米生酒 29BY

ついに29BYの新酒か〜。 香りが面白くて、あんみつや缶詰の果物の汁の香り。あのベターっとした甘さ。 昨日よりも断然香りが開いてきた。 透明感がありつつ、香りがスーッと残る。

【246】十九 diehard

十九は基本的に未検査米を使っているので、特定名称酒でなく普通酒扱い。 以前飲んだ時は旨味が全く感じられず、それ以来避けていた。 グラスに気泡がたくさん付着している。ラベルに火入れと書いてあるが、十九はおそらく硬水仕様だからガスができるのかな…

【245】牧水 生酛純米原酒 26BY

2年熟成、常温かな? 香りは熟成酒らしいのに加え、カスタード、少しアーモンド。

【244】十六代九郎右衛門 山廃仕込 特別純米 金紋錦 火入れ原酒 27BY 1年熟成

そこそこ当たりのある九郎右衛門の金紋錦。スペックによって味わいの顔が異なるので、楽しんで飲める。 金紋錦の1年目を飲んだ記憶はあるが、味わいの記憶が全くないのでイマイチだったのかも。 香りは熟したバナナ、オレンジ。かなり重奏的な香り。山廃なの…

【239】黒澤 生酛純米 信州秘密の酒頒布会 限定ブレンド2016

頒布会限定酒の美山錦の純米槽絞りと金紋錦の純米大吟醸せめのブレンド。 香りは穏やかだけど、頑張って嗅ぐと少し甘さを予想できる。 ずっと嗅いでると生酛らしい香りも気づけるようになってきた。 スッキリとつつ口当たりの良い酸味があり、乳酸様の旨味が…

【236】勢起 純米大吟醸 27BY

酒屋さんにオススメをお願いして選んでもらった1本。正直2000円ぐらいしたので、これなの?と少し思ったりもした。 栓のマークに見覚えがあり、調べてみると明鏡止水を醸している大澤酒造のお酒だった。 裏ラベルによると、27年度に金紋錦を使って醸された純…

【234】黒澤 特別純米 生酛 無濾過生原酒 28BY

製造年月日は2月で、出荷日が8月との表示がある。 蔵で半年寝かしての出荷。 生酛の黒澤で嗅いだことのあるレトロな香り。少し粉っぽさも感じ取れる。 マスカットの香りにぼやっとした苦味がある。また酸味もしっかりあるが、少し苦味が強い気がする。 また…

【233】井の頭秘密の酒頒布会限定 純米無濾過生原酒 28BY

めっちゃ好みにストライクなお酒。旨味抜群でいいね。 去年の方が味に深みがあった。でも旨いけどね。 甘味の出方がスゴイ。始めにジュワッとくるのが素晴らしい。

【231】気祖地 2017

十六代九郎右衛門でよく知られている湯川酒造の別銘柄。これは頒布会特別詰めで、十六代九郎右衛門と気祖地のブレンド。 香りが面白い。匂いを注意深く嗅ぐといろんな香りに変わる。チョコっぽい旨味がある。

【229】北安大國 純米吟醸 生貯蔵原酒 秘密の酒 28BY

初日はこれ飲みたくないな、と思ったのが正直なところ。 燗づけしてなんとか飲めるかな。 数日冷蔵庫で保存しておいた。香りが落ち着いて、程よいセメ香になっていて、ブドウも感じられる。 冷酒でそこそこ飲めるが、初日に考えたように温めてみる。アルコー…

【228】水尾 Traditional Classic 28BY

どれも安定して外さない水尾。去年も頒布酒を飲んだが、頒布酒の中で上位に食い込むレベルで旨かった。 今年の頒布酒はアルコール度数が高め。去年の数値は覚えてないけど、20度はそこそこ高い。 こちらは、定番酒として販売されている、水尾 辛口 の無濾過…

【226】聖山 特別純米 氷温熟成無濾過生原酒 28BY

去年飲んだやつは純吟で今年は特純か。氷温熟成5ヶ月らしい。 生熟の香りが好きじゃないからなー。プンプン香ってくるわ。 熟成するならもっとして欲しいし、中途半端な気がする。

【225】十六代九郎右衛門 十三度台 低アル生原酒 28BY

草っぽいかおり、牧草とか?に酸がプラスされている。 開封4日目? ヨーグルトっぽい香りが前面に出てきた。これはうまいなー。

【220】和和和 辛吟かすみ生酒 頒布会特別ver 28BY

開封してグラスに注いでから香りが数回変化した。こんなお酒初めて。 かすみ酒なのかな?あんまり分からない。 少しずつ甘みも増えてくる。ガスもちょっとある。 ブドウのような渋みも。そして後味は辛口で、おそらく高いアルコール度によるものだと思う。 …

【219】十六代九郎右衛門 純米吟醸 愛山 生 28BY

去年飲んだ同じスペックがかなり美味かったので、今年も購入。3月出荷なので、4ヶ月近くも冷蔵庫で寝てる。 立ち香は、町田酒造とかにある飴っぽいフラットな香り。コレは去年と別物な予感がする。 やっぱり違うね。裏ラベルに、去年はスウィーツ、今年はラ…

【216】豊香 特別純米吟醸 秘密の酒頒布会 28BY

結構お手頃な価格なイメージが強い豊香。だいたい甘めな気がする。 花の蜜のような立ち香。 パリッとしっかりしてるけど、ジューシーさも兼ね備えてる。酸味もあって、まさにパイナップルジュース。花陽浴もパイナポー笑とか言われてるけど、コッチはパイナ…

【215】髙天 純米辛口 原酒 28BY

初銘柄。聞いたことも見たこともない。 なんとも表現しにくいが、田舎というかくすぐったい香り笑がする。 燗映えしそうな旨味がある。 温度が上がってきたら、柑橘系の香りも感じられる。オレンジ? 開封2日目 上燗程度にしてゆっくり冷ましながら飲んだ。…

【209】北光政宗 金紋錦 純米吟醸生 Extra edition 4A 28BY

去年飲んだやつがかなり甘めに振っていたが、美味かった覚えがある。

【207】積善 純米 リンゴの花酵母 28BY

落ち着いた香りで、アーモンドっぽい。 温度が上がると、一気に旨味が増加する。オイリーな口当たり。

【203】聖山 純吟氷温熟成無濾過生原酒 27BY

色々と悩んでいた時期に改善点を見直して、蔵人が一丸となって取り組んだ年らしい。その年の良く出来たお酒を氷温熟成させたもの。 粘度があるね。ねっとりというよりも滑らか。 ほんのり草っぽい香り。そこに柑橘類が所々にある。 柑橘系っぽい甘さと皮の苦…

【193】御湖鶴 純米 活性にごり酒 28BY

久々に開けるのに時間を要した。たった数分ほどだけども。オリというよりも粒のようなおり。 ドライな中に程よい美味いがあってメチャ旨。にごり特有のいやらしさがほぼ無い。今日は一杯で終わらす休肝日のはずが止まらないわ。SPICAほどでは無いけどドライ…

【189】明鏡止水 しぼりたて 純米生原酒 秘密の酒頒布会 27BY

立ち香は黒龍に近いメロンや洋梨。 雑味がほとんど感じられず程よい青さを残したいいお酒。後味の渋みもいい塩梅。 時間が経つとまさにマスクメロン。かなりクリアで嫌なところが見つからない。 こんなお酒を初めての人に飲ませたい。 さすがに温度が上がる…

【187】十六代九郎右衛門 純米吟醸 ひとごこち 活性にごり生原酒 スノーウーマン 28BY

にごり酒の定番の1つであるスノーウーマン。

【184】黒澤 きもと 試験醸造 純米吟醸 27BY

香りからして最近のお酒とは違い、いい意味で昔っぽいお酒。

【182】御湖鶴 純米超辛 無加圧別囲い 頒布会version 27BY

大好きな御湖鶴の頒布バージョンが来たー。御湖鶴の香りはするけど青さが少し強い。 後味に強い渋みが残る。これ美味いのかな。苦すぎてどうしよう。しっかりとしたつまみを用意するか、温度を上げたりしてみないと飲みきれない気がする。

【169】水尾 純米 夏誂 2016

水尾は去年何本か飲んだ気がする程度の記憶しかないので、先入観なく飲める。 これはひとごこちで造った"水尾 特別純米酒"と金紋錦で造った"水尾 一味"のブレンドさせた夏用のお酒らしい。本当に長野県の酒蔵は地元のひとごこち米をよく使っている。 やばい…

【165】御湖鶴 純米吟醸 酒未来 火入れ

大好きな御湖鶴の酒未来を取り寄せた。 色が結構黄色い。 香りはそんななのに、甘いぞ。他のスペックは基本的にちょい辛口の旨口酒であるけど、これは甘い。ただ甘いと言っても花陽浴とか幻舞とかのような突き抜けた甘さではなく、自然に甘味が切れていくの…

【162】豊香 純米吟醸 信州秘密の酒

頒布会用の特別スペック。59%磨きの純米吟醸造りでアルコール度数が15度ということしかわからないシークレットスペック。 軽く調べたところ試験栽培米と信州産の山田錦のブレンドらしいが本当かは分からない。 香りは豊香らしいリンゴの香り。2種類しか豊香…